投稿日時:2013年03月22日 | カテゴリ:ゲーム |
1:
風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:47:07.68 ID:ods1kb24

ギリギリでなんとか勝つ方が気持ちええやろ
ボスの方も絶対それを望んでると思うわ
2: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:47:45.13 ID:CwjXCbSO
大松「どっちにしてもゲーム自体時間の無駄だろ」
3: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:48:06.88 ID:brM6APfW
装備整えるために金集めてたらレベルあがってまうんや
しゃーない
4: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:49:20.15 ID:wYOugEVk
弱点ついたりするのはいいのかよ
5: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:49:33.18 ID:fO8rwsLs
ボス戦は苦戦するだろうと色々考え色々育てた結果、思ったよりボス弱くて今迄の苦労はなんだったんや・・・となる
6: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:49:40.61 ID:kt7zhCcI
レベル上げをしないボスさんサイドにも責任はある
12: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:53:20.64 ID:cltWWsoc
>>6
ff8で大批判食らったンゴ…
7: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:51:00.48 ID:7T9QGQke
おは結衣
8: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:52:16.85 ID:ULN4x+WW
8は死ね
9: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:52:17.01 ID:VTneFFzB
限られた戦力で戦うのが面白いんや!
10: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:52:32.43 ID:VvOC+7fM
レベルめちゃ上げてボスに余裕で勝ちたくない?
11: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:52:56.75 ID:Z3J1Qv+x
ゆるゆりでそんな話あったな
13: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:53:21.32 ID:+0YGQNco
俺が苦戦するとかありえんわどんな相手でも楽勝で勝ちたいんや
それが強いってことやろ?
14: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:54:01.46 ID:tGluq2Jh
SRPGだとよくやってまう
15: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:54:07.24 ID:53YAw0GE
ボス戦中盤に安定してくるのすき
ちなFF12
16: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:54:08.99 ID:CiNJMj+E
仙水「は?(威圧)」
17: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:54:10.14 ID:2laWIRzo
宝箱全部回収してたらボス余裕になっちゃうゲームさんサイドに問題があるのではないか
18: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:54:18.01 ID:7RWPFu6k
DQFFやるときはレベルMAXにしてからラスボスに挑むわ
19: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:54:33.63 ID:oFztgNQN
マップ埋めて宝箱全回収したら普通に勝てるレベルと装備になるから仕方ないね
20: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:54:59.33 ID:H70DLg5H
最強の特技を3発程度喰らわせたくらいであっさり死ぬバリクナジャさんサイドにも問題がある
21: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:55:17.10 ID:jy0sjB3G
デスペナがあるからいけないんだ
22: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:55:19.20 ID:j64tAnqH
とりあえず勝てないレベルで一回やってみる
24: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:56:15.47 ID:zZ8Sh2la
一般RPGは本来子供向けだから
25: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:56:49.12 ID:/KxH4a54
もう余裕でボス倒せるレベルなのにレベル上げの段階で飽きてボス倒さずに辞めるチャート
26: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:56:50.21 ID:ZPZWawVc
低レベルで攻めて与ダメージの数字を取ったあと、
高レベルで無双して、そのダメージを比較して越に浸ってたわ
27: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:56:52.17 ID:3HvRbXY3
桃太郎伝説とかレベルあげないと当たらない
28: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:57:41.77 ID:NQkZ5S5Z
レベルMAXでラスボスと互角とかにすればいいやん
そのかわり上限レベル30くらいで
32: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:01:25.16 ID:zZ8Sh2la
>>28
大昔のイースとかサークとかウルティマとかそんな感じやったな、レベル最大前提みたいな
40: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:05:39.75 ID:Zx+fAXbx
>>28
同人ゲームでそんな感じのあったけど
レベル上げが作業作業アンド作業やったで
運要素も強かったし
29: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:57:43.47 ID:BvFv+Cco
初見で倒せるとまじで萎える
30: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:57:47.59 ID:9gRhKShj
子供の頃はいかに4人パーティのうち3人死亡残り1人HPギリギリMP0で倒すかに情熱傾けてたけど
大きくなってからはいかに誰も殺さずゲーム進めるかに情熱傾けるようになってたな
31: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:59:36.40 ID:ZjzermSv
ネトゲのRPGは敵強いけど
他人と交流せなアカンのと課金せなアカンのが性に合わん
33: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:01:29.67 ID:g7nDj9LU
たまにはすげー弱いのもまぜて欲しい
なんやこいつ的な
34: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:02:32.10 ID:IhwpXhIV
レベルあげまくっといて○○なんて楽勝すぎてつまんね糞ゲーとか言っちゃうやつもいるしな
35: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:02:36.75 ID:YfD+/6rs
低レベルで倒さないと意味ないよ
36: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:04:05.69 ID:T42mcEN5
90年代のRPGは自分で色々縛らんとヌルすぎる
かといってリスキーだのルナティックだの理不尽の域に入ってるものを提示してくる最近のRPGもアレ
37: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:04:54.94 ID:blqDu3qz
ゲーム卒業しろよ
38: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:04:56.98 ID:BvFv+Cco
ルナティックなんてやらなきゃいいじゃん(正論)
39: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:05:21.24 ID:RqnuBjQQ
適当に進めてボスにやられたら超強化してリベンジよ
巨人横浜戦みたいにぶち殺すたるわ
41: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:06:02.65 ID:qCw1/nUI
42: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:06:36.17 ID:IsYGQe2a
レベル下げられるようにしろよ
一瞬で終わった時残念過ぎる
43: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:07:00.26 ID:7b3NiU+U
超有名ゲームで最弱のボスってFF7のセフィロスで決まりやろ?
51: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:13:51.59 ID:g/bajBSr
>>43
なんちゃらノヴァの演出が長すぎるだけでも十分強敵の部類
44: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:08:21.90 ID:ITjdrtCU
ゲームの中で強くなるという行為が虚しくなってゲームやらなくなった
46: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:09:33.01 ID:BvFv+Cco
>>44
そこで低レベルですよ
48: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:11:45.06 ID:ITjdrtCU
>>46
ゲームのやりこみという点でなんか気分が乗らない
45: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:08:23.92 ID:brM6APfW
真ムドーはドラクエボスの鑑
47: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) 2013/01/24(木) 14:11:17.74 ID:Tw8nFhfA
プレイ時間がヤバくなる
49: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:13:11.41 ID:WiTVWxB9
レベルって概念がいらない説
50: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:13:41.69 ID:ITjdrtCU
>>49
一理ある
ゼルダの伝説最高や!
57: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:16:44.73 ID:TNrc+8QP
>>50
ムジュラはいかんでしょ
雑魚雑魚アンド雑魚
52: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:15:45.04 ID:CI5BWb+z
長い戦闘→苦痛
レベル上げ→楽しい
性格なんや
53: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:15:54.57 ID:RPKT/Zsl
ワイ「よっしゃ、地ずり残月閃いた。これで技と見切りコンプしたやで~」
ワイ「今さら真破壊するものとか雑魚やし主人公代えて一からやり直しや!」
ロマサガ3はもう何回もやってるけどラスボスともうずいぶん戦ってないわ
54: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:16:03.80 ID:9NS4CSSd
(レベル上げがライフワークじゃ)いかんのか?
55: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:16:35.92 ID:G6blmJx5
いつも決まった場所にボスがいるからいけないんや
動き回って滅多に遭遇できなければ、無理してでも戦うようになるんや
56: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:16:44.74 ID:N3LZ1TEt
わい「まあ、ここまでレベル上げたら大丈夫やろ」
↓
ボスの強さが予想を遥かに超えていた
58: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:16:52.90 ID:evMrtCOK
レベ上げ自体が楽しい
思考停止してるかもしれん
59: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:18:26.84 ID:TNrc+8QP
ボスのレベルを固定するからいかんのや
パーティに合わせてちょうどええレベルに上下させちゃうとかはいかんのか?
60: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:19:24.10 ID:BvFv+Cco
>>59
そうすると難易度が一律化されてつまらないじゃん
63: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:20:05.99 ID:ITjdrtCU
>>60
せやな
戦国無双とか最悪やった
65: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:20:22.98 ID:TNrc+8QP
>>60
バードとかノーマルとか選べるようにすればいいじゃん(いいじゃん)
61: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:19:29.32 ID:2IkYOEAq
ボス戦は回復安定するとつまらんな
62: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:19:49.10 ID:fO8rwsLs
バグでボスが速攻死んでしまった事がある
悲しい
64: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:20:15.40 ID:/DT9T4a9
オレはね レベルを最高に上げてから敵のボスキャラに戦いを挑むんだ
敵のHPは10000くらいかな
オレは全然ダメージを受けない
しかしオレの攻撃も敵の防御力が高くて100くらいずつしかHPを減らせないんだ
妙な快感を覚える反面ひどく虚しくなる
今丁度そんな気分だ 苦しめてすまなかったな
72: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:26:57.21 ID:GvphSAis
>>64
これ当時は雰囲気にながされてたけど
RPGでレベル最高にあげたらラスボスとか瞬殺だよね
75: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:30:23.24 ID:VPde+vTb
>>72
重要アイテム取り忘れ説
66: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:20:31.01 ID:WcoPHSrh
この町で一番の装備を揃えた結果wwwww
お金稼ぐ過程で経験値も稼ぎまくりンゴwwwww
67: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:20:57.02 ID:RPKT/Zsl
アバチュの人修羅ぐらいの強さにしよう(提案)
68: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:21:31.98 ID:xN67ydh7
ドラクエは主人公サイドの平均lvが80位にならないと倒せないラスボスがほしい
極まった攻略しても60lvが限度くらいの
69: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:21:49.58 ID:4zzYXTKi
何十分もボス戦するのが面倒だったのでニコニコ動画でボス戦だけ見てしまったわ・・・
70: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:23:25.17 ID:lv2OtYFd
無双するの楽しい
ドラクエ4で船取ったら真っ先にドラゴンキラー買いに行く
71: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:25:20.26 ID:hNaqGNyF
取り敢えず突撃して負けたらレベル上げまくってボコーじゃいかんのか?
73: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:27:07.90 ID:BvFv+Cco
>>71
突撃して負けたら、対策してもう一度突撃しろよ
レベル上げなくてもなんとかなる
74: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:28:43.99 ID:YSJXa2a0
ヘルクラウダーと山賊は卑怯
76: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:31:50.04 ID:1o36JtJJ
バカだからどんなにレベル上げても死にそうになる
77: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:32:56.86 ID:FX2Xf38+
で、でたーwwクリア目前になるとレベル上げや寄り道しまくってやる事なくなってからラスボス戦行奴ww
78: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 14:33:48.60 ID:KLNIB5JK
魔法攻撃でゴリ押しする
23: 風吹けば名無し 2013/01/24(木) 13:55:36.51 ID:TubhVxIN
レベルあげしないと勝てないくらいの設定にしろって思う